書くこと、編むこと、伝えること

食のダイレクター、編集者、ライター、イギリスの食研究家“羽根則子”がお届けする仕事や日常のあれこれ

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

チェーン店はすごい! よく考えてあるなぁ

育ちがいいわけではないのに、 妙なところで、こうしたい!があり(人と一緒だったり止むを得ない場合は、まあ、そういうこともある、って思っているけど)。 食べるシーンはきっちりしたいんですよね、私。 学校給食が苦手だったのは食べるのが遅い、おいし…

会うことで信用度が増す

会うことはおろか、話すことをしなくても、メールなどのやりとりで仕事はできる。 いちいち呼び出されるのは言語道断。 些細なことで電話されると思考が停止し、通話後に元の状態に戻すのに時間がかかるので、やめてほしいなぁ、と思っているので、 メールな…

切磋琢磨する感覚が戻ってきた!

東京に戻ってきて、よかった! 本当によかった! 私はこういう生活を求めていたんだなぁ〜、と感じる場面が多く、今、本当に幸せ。 それはこれ!という突出した決定打があるわけではなく、 些細なことのあれこれなんだけれど、その積み重ねって大きいんだな…

実をとる私ですから

引っ越し先はDIY物件で、クリーニングしない状態での明け渡しが条件だったので、 荷ほどきよりも、先に清掃をして、その場所が使えるようにしないといけない。 まずとりかかったのは水まわり。 便器 → お風呂 → 洗面台 → トイレ全体 これだけで1週間。 その…

街を歩いて幸せな気分をもらう

新しい環境では、些細なことにも目がつきやすく、 それは引っ越して戻ってきた8年半ぶりの東京でも同様。 これらは日常を過ごすうちにすぐに慣れちゃうので、できる限りいちいち書き留めておこうと思っています。 新しい住居の界隈を歩いていて、 手をつない…

いつもの暮らしにあるかどうかが、私にとってのバロメーター

今回も、前回も前々回も(基本ずっとそうかも)、当初予定していたのとは別のエリアに引っ越しました。 決め手は「この物件いいんじゃない」という直感みたいなもので、 なんとなく視界に入ってきて、なんとなく見に行って、「ここ!」となって即決するパタ…

完全に後者だなぁ、私

へえええ〜っ! karapaia.com 私、完全に後者です。 思考を脳内で言語化してから話す、ってことはないし、もっと言うと、思考を脳内で言語化してから書く、ってこともない、仕事でも。もっとも仕事の場合は脳内で熟成はさせるけれど。 なので、アウトプット…

そう見えるの? ここにきて、そうなったのも不思議

つい先日、長いつきあいの男友達とごはんを食べたときのこと。 いつもはさらり程度なのに、深〜い恋愛やらの話になり、 真剣に「結婚しないの?」と訊かれ、 「リアルな自分のこととして考えたことないなぁ。何より相手が要るし」と答えると、 う〜む、とい…

新しい人と新しい場所で新しい仕事を

東京に戻って、ちょうど2週間経ったタイミングで出張取材がありました。 引っ越しの準備をしているときに打診をいただき、日程を調整していただき、いざ! お声がけをしてくださったのは、昔からの人ではなく、去年後半に人づてで紹介いただいた方。 1度お仕…

図書館に歩いて行ける日常、再び

引っ越してきて、すぐに調べ物が必要になり、 検索したら、難なく歩いていける範囲に図書館があることがわかり、よかった〜! 私の仕事は企画を立て資料に当たることが多いので、 もちろん本を買ったり大型図書館に行ったり識者に聞いたりはしますが、 その…

河岸を変えるということ

東京に戻って2週間。 8年半ぶりに戻るってのは、おセンチな気分を伴うのかなぁ、なんてぼんやり思っていたのだけれど、 蓋を開けてみたら、ただただ楽しい。 何があるってわけじゃないのに、毎日がこんなに幸せだなんて! 去年、一昨年、2018〜19年は、どう…

ゴミ分別の確認をする日々

引っ越しをして真っ先に確認すること。 新生活に必要なものを買うための、100円ショップやコンビニ、ドラッグストア、スーパーマーケットの場所。 そして何かを取り入れるということは何かを排出することでもあり、それがゴミ。 引っ越した瞬間からゴミは発…

テレビだけじゃないんじゃないかな

テレビをおかない生活となって9年近くになります。 それでも、出張先のホテルや帰省したときなどにテレビを観る機会はあるわけでして、 そこで、too muchだよなぁ、でもその傾向はますます強くなっているよなぁ、と思っていることを、出演者自らが語っていま…

この距離感がいい感じ!

私は一見垣根が低く見えるらしいのですが、内向型でほとんど人に心を開かないので、 ネガティブな言い方をするとベタベタした、なれ合いの人間関係が苦手です。 友達少ないし、自分から誘ったりすることもあんまりない。 にも関わらず、なんで垣根が低く見え…

100円ショップさまさまです

実際に体験しないとわからないことはたくさんあります。 今回引っ越してきて、予想しなかったことに、 連日のように100円ショップに行っていることがあります。 バケツが要るな〜 スリッパが欲しい 荷造りひもがない などなど、毎日、あっ、これが要る、あれ…

Life is comin’ back! なんて機嫌無敵なデイズ

2月5日に8年半ぶりに東京に戻ってから、日によって温度差はあるものの、お天気が続いたせいもあるかもるのかもしれないけれど、 ものすごい幸福感に包まれていて、一瞬一瞬が信じられないくらい幸せ。 こんな気持ちで毎日過ごせるなんて! それに拍車をかけ…

世の中便利になったんだか、煩雑になったんだか。。。

8年半ぶりに引っ越ししまして。 住むところが決まってから2週間弱で移動という特急で、 とにかく荷物の搬出さえしてしまえば、ではあり、 まあ、終わるだろう、と思いつつも、目の前の荷物の山を眺めると大丈夫かいな、私、な日々でした。 で、荷造りにある…

人に支えられて助けられているなぁ、私。じーん

1週間前に東京に戻ってきて、クリーニングをしない状態での明け渡しが条件のDIY物件ということもあり、荷ほどき以前に掃除をしないことには住めない。 荷造り時の指のひび割れもひどく、荷ほどきはのんびりすることに。 炊事もしばらくの間放棄です。せいぜ…

調べたい! 調べたい! 調べたい!

ヘッドラインを見て(↓)、どこなんだろうと思ったら、 news.yahoo.co.jp 地元でした。 いやぁ〜、びっくり! こういうデータ調査を読み解くのっておもしろいんだよね〜。 それにしても、理由がわからない。 なぜだろう? そんなに食べてるかなぁと我が身を…

移った、というよりも、戻った、という感覚なのは

2020年2月5日(水)、8年半ぶりに東京に戻ってきました。 引っ越しました、というよりも、戻ってきた、という感覚なのは、 新居が多少なりとも土地勘があり、かつてこのエリアの空気感に深呼吸するようになじんでいたから、ってこともあるのだけれど、 旧知…

DIY物件とは何なのか? 身をもって体感中

引っ越し先は、DIY物件です。 私、紹介されるまで知らなかったのですが、好き勝手に改装していい、というもので、 私の借りた物件だけかもしれないけれど、その代わり、何かあっても(水漏れだとか、建て付けが悪いだとか)自分で解決してね!という条件。 …

戻ったんだなぁ〜、と実感するのは

確定してから2週間弱で移動したので、 とにかく目先の荷造り&手続きに追われていました。 私自身が東京に戻って荷物が到着するまで、知人の事務所スペースを借り(荷物を預けたり、ちょっとデスクワークをしたり。ありがとうございました!)、宿に泊まった…

タイミングが見事にピタッとはまる!

物事はうまく回るときはうまく回り、そうでないときは何やってもうまくいかない。 私にとって、昨年、一昨年がなんだか停滞期でくすぶっていました。 それが、昨年秋口から徐々に回り始め、 今にしても思えば要輸血レベルの貧血になったのも、厄落としだった…

予想以上に荷物が多くてうんざり!

引っ越しに伴い、処分できるものは処分しただけでなく、収納サーヴィスや買い取りサーヴィス(本&雑誌で300冊は出した、と思う)を利用したりしたのに、荷造りをしながら。ちっとも減っている感じがしないことに驚く! なぜだろう?と思ったら、そもそも自…

今日から三度目の東京物語が始まる

一度目は18歳。大学入学で東京に来たとき。 二度目は32歳。イギリスから帰国し、実家で3カ月過ごした後、再び東京に戻ったとき。 (周囲にはびっくりした人もいて(このまま実家に引っ込むのかと思われたらしい)、でも私自身は東京に住むこと以外の選択肢を…

いつまで経っても緊張してしまう私です

あ〜、緊張した〜! 久しぶりに電話取材をしました。 通常の取材は直に相手と向き合って行うし、 昨今はweb会議などを利用することもありますが、 電話だけ、というのは久しぶり。 で、この電話取材、ってえらく緊張するんですよ、私。 理由は、 ・そもそも…

やってみないと、自分がどういう気持ちになるのかわからない

引っ越しにあたり、捨てない、でも、普段はほとんど使わない(資料関係)は 収納サービスを利用することにしました。 で、段ボールがやって来て、いざ箱詰めを開始したところ、 荷造りが面倒とか、そういうことではなく、 あっ、もう、これ必要ないかも、な…

今どきはお茶は結構です、なんだろうけど

先日、引っ越しの見積もりにきていただきました。 繁忙期に差し掛かり、急だったこともあり、なるべく早い方がいいでしょう、と連絡した翌日の朝早い時間に来ていただきました。 「コーヒーかお茶かいかがですか? カフェインが苦手ならハーブティーもありま…

大事な本たちを信頼できる方たちに預けました

FB使っててよかったな〜。 自分の持ち物を大々的に処分していて、それは聖域ともいえる本や雑誌に及んでいます。 (しっかし、相当の冊数を処分してもまったく減ったように見えないのはなぜ?) 特定のジャンルのものを、さて、どうしようかな〜、と思ったと…