書くこと、編むこと、伝えること

食のダイレクター、編集者、ライター、イギリスの食研究家“羽根則子”がお届けする仕事や日常のあれこれ

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2019年の仕事を振り返ってみれば

私は、やりたいな、と思った企画は持ち込んだりはするけれど(持ち込み、というより、どういう反応をするかみたい、ってのが先、かな)、 そこでグイグイ自分の側に引き寄せたりはしないんですよね〜。 仕事自体も、受け身、ってわけではないのだけれど、自…

私のブック・オブ・ザ・イヤー2019

爽快にして痛快! 昨年2018年末に発売されたときに、表紙のインパクトも手伝って、気にはなっていたものの、 よくあるブスの自虐エッセイ(前書きで否定してあるんだけどね)、もしくは社会学的な味付けをした被害者意識の高いブス本だと思っていたのよね〜…

料理研究家にとって代わる名称が欲しい

私の仕事は、食をメイン出版などメディアのダイレクター・編集者・ライターで、同時にイギリスの食研究家でもあります。 文献を読み解いたり、現在のシーンを確認したり、話を聞いたり、料理や菓子は自分で実際に作ったりもします。なので、現地のクッカリー…

過去の栄光にすがりたがるってことか!

わ〜い。また、かわいい、って言われちゃった。 人生は不思議だ! 50年生きてきて、私は物心ついたときからすでに容貌含め、完全に不良物件にカテゴライズされてきたのに、50歳を過ぎてから、いきなり容姿を褒める人が続出(は大げさ、か)とは、これいかに…

美容院ってやっぱ苦手だわ

髪の毛うざくなったな〜、あっ、時間あいてる、と思い立って美容院に行くので、美容師さんの指名はしないのだけれど、今度から指名しようかなぁ。 私は、カット自体は誰でも別段構わないし、多少失敗しても髪の毛は伸びるからいっか、ぐらいに思っているんだ…

ものすごい違和感、ものすごいモヤモヤ

自分ではファニーだと思っているのだけれど、第三者評価でいうと、私はブスなんですよね〜。 しかも、チビでデブで(これも本人はガタイがいい、と解釈しているのだけれど)、 性格も難あり(これは反論できない。小心者で性根は悪くない、とは思うけれど、…

タイミングって合うときは気持ちいいほど合うのねぇ

急遽、弾丸で宿泊込みで出かけることに。 メインの予定以外に、せっかくだから、と連絡を入れた方たちとタイミングが合い、 いやぁ、ラッキーだなぁ、と思って動いていたら、 それまで一度も電話で話したことのない方から着信が。 先日提出した案件で急ぎの…

年齢こそ重ねていってはいるものの

20代の頃は中年、そして老人になった自分が想像できなくって、 そのせいか、何の根拠もないけれど、50歳になった頃にはこの世にいないんじゃないかなぁ、なんて思っていた、のに。。。 生きてるよ! 全然ピンピンしてるじゃん! 相変わらず、よく寝るしよく…

ああ、よかった! ほっとひと安心

慣れない媒体、慣れないテーマの寄稿の仕事が2つありましまして。 これでいいかな、どうかな、探り探りでなかなか執筆がスムーズにいかず、通常手がけている内容の仕事の2〜3倍は時間がかかり、最後はほぼ徹夜。 1本は、提出してすぐにおもしろかった!と返…

背負うものがあるから頑張れる、のか〜  

年齢バラバラの4人で食事をしていた時のこと。 最年長は70歳で、バリバリ働いている方。 その方に「どうしてそんなに元気なんですか?」と同席の方が質問。 すると少し考えられて「借金があるからじゃない? 働かないとどうにもならない」と言って笑ってらし…

ちょっとした体の変化だけれども

昨日、1カ月半ぶりに生理になって、と記し(↓)、今回はこれに付記。 ricorice.hatenablog.com というのも、今まで私、前触れ、ってものをほとんど感じたことがなかったんですよね〜。 ですが、今回、生理始る直前と始まって以降の数日は、 ・微熱っぽかった…

行動が制限される、ってのは心理的な枷だなぁ

更年期真っ只中です。生理不順(というか予測不可能)なだけでおさまっているのは、ただただありがたい。 ただ、その生理不順は、今年の夏は2カ月続き、経血過多による深刻な貧血状態になり、 ・少しずつ進行 ・ムダに体力がある ・以前に血液量が1/3なくな…

期待はしていないけれど、それでも、ね

自分が仕事を回す立場だったりでお知らせがあるとき、 ちょっと連絡したかっただけのとき、 こういうのは別段返事はいらないんですよね〜。 LINE(といっても、LINEはほとんど使っていないのだけれど)やメッセンジャーであれば既読がわかるし、 メールの場…

文字どおり、年末大掃除モードにするのだ!

今年の前半はどうにもこうにも停滞の沼にいて、 夏にようやく脱したかな〜、と思いきや、 今度は体調が絶不調で、思うように体が動かなかったことも手伝い、となると仕事のスピードも遅く、結果、寝食を削って仕事をすることになり(体調絶不調だけど、ムダ…

この冬の、私の課題図書

早くに読みたかったけれど、仕事そっちのけになるので、やっと今。 冬休みに読むとします。 honz.jp 正直、ようやく、という気がしないわけではないのですが、 それは私自身が1995年という黎明期からネットにふれているからってのもあるし、 まあ、検証する…

慣れないことは体に叩き込んで覚えさせる

普段やらない2つのジャンルのテーマで執筆しました。 ジャンルだけでなく、読者も違って、媒体も違って、 書く内容の軸は決まっていたけれど、 どう書くか、どう肉付けしていくかに、えらく手間取り、その2本はたまたま同日に提出で、直前はほぼ徹夜になって…

“LCC”“CA”という物言いに物申す

“○○以下”をわざわざ“アンダー○○”と言ったりする表現に 英語コンプレックスと気持ち悪さを感じて仕方がない私です。 (高輪ゲートウェイ駅とかもそーです) 和製英語は巷に溢れていて、わざわざ英語(をはじめ欧米の言葉)っぽくしなくてもいいのに。 日本語…

気づかないうちに食べるものが変わった!

夏から秋にかけて体調絶不調で、寝食を忘れて仕事をする時期も重なり(集中力が持続しなかったから、ってのもあるんだけど)、 気づけば体重が落ちてた! ricorice.hatenablog.com うちに体重計がないので現時点での推移はわからないのだけれど、1〜2カ月前…

文面に感情をのせるむずかしさ

企画でそれとなく相談を持ちかけられていて、 それについては私自身考えているところもあり、 同時に問題点やそれについての改善策もみえていて、 きちんとお返事したいのですが、 文字にするとどうにもきつくなり、相手を否定するように捉えかねられないの…

つきあいのある(若い)人たちの活躍はうれしい

私は一見とっつきやすいし(見下されやすいのは、それが理由のひとつだと思う)、 素直というかオープンマインドな方だと思うのですが、 でも核の部分(本音、とは違うんだよね)は見せない。 親しい人には見せるか、というと、 そもそも人とそこまで深く親…

気をつけてはいるものの

ITやウェブ関係の方と話していると、カタカナで表現されることが多いなぁ〜、と感じます。 ニュアンスはわかるけれど、おおかたはふわっとしているなぁ、という印象。 私は紙媒体の仕事が長く、そこでも業界用語が存在し、 出版と広告では使う言葉のチョイス…

もうフラットでいいんじゃない

お一方はご結婚なさったけれど、2人がご一緒に活動されているときに、 ことあるごとに“婚期を逃した” “嫁に行かない”を枕詞にしていて、 なんでこの人たちはいちいちこういうことを言うんだろう、って不思議に思っていた。 有名女性アナウンサーがスーパーマ…

賞を受賞するということ

微力ながらも参加している者としても、うれしいニュース!(↓) www.web-soigner.jp award.nicoanet.jp 受賞対象になった“北九州特集”号は、本当に素晴らしく、雑誌だからできることの明るい可能性を感じました。 発売されたとき、絶賛するあまり、人に配っ…

賞を受賞するということ

微力ながらも参加している者としても、うれしいニュース!(↓) www.web-soigner.jp award.nicoanet.jp 受賞対象になった“北九州特集”号は、本当に素晴らしく、雑誌だからできることの明るい可能性を感じました。 発売されたとき、絶賛するあまり、人に配っ…

明確な理由がないのであれば

先日タクシーを利用した時のこと。 運転手さんは還暦を少し過ぎたぐらいだったでしょうか。 何の話からそうなったか忘れてしまったのですが、 「男性は女性にごちそうして当たり前、一人前。そして、それをさせない女性は男性のメンツを潰している」 という…

もはや買うのはモノじゃないんだな〜

アメリカ合衆国発の食メディア“Eater”によるこの記事(↓)。 www.eater.com 2019年11月22日(金)に投稿されたもので、ブラックフライデーを皮切りに年末商戦に向けて、“食”の側面から発信された、と思うのですが、 内容は、というと、タイトルの “How to Gi…

ほんと、いろんな人がいるなぁ

仕事が取材を伴うことが多いので人に会う機会が多いからか、 フリーランスなのでさまざまな取引先や人と組むことが多いからか、 いろんな人がいるなぁ、とつくづく思う。 私は見下されることがしばしばあります。 ricorice.hatenablog.com ricorice.hatenabl…

これらの質問に、いつももやもやしてしまう

11月22日は“いい夫婦の日”の日ってことで結婚した芸能人が多かった(んですよね?) それ自体は、素直に「おめでとう!」ではあるのだけれど、 解せないのは、 「お子さんのご予定は?(もしくは、妊娠の有無)」 「奥さまの得意料理は?」 って2つの質問。 …

日々是勉強!の日々です

イベントごととて何かするわけでなく、 いつも、いつもと変わらない日常を淡々と過ごしています。 そんな中でも、少しずつ変化はあるわけで。 私は紙媒体(メディア)で仕事をすることが多く、 ウェブの場合も、紙媒体主軸のウェブという位置づけがほとんど…

こんな再会もあるんだ〜

数カ月前に、面識はあったけれどちゃんと話したことのない人と会食する機会を得て、 「○○に行くといいよ。そこにヒントがあると思うよ」と。 へぇ〜、○○かぁ。 あっ、あの人も!この人も!とそこに縁のある人が思い出され、 そして言われたことが妙に響いて…