書くこと、編むこと、伝えること

食のダイレクター、編集者、ライター、イギリスの食研究家“羽根則子”がお届けする仕事や日常のあれこれ

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

そのくらいいいじゃん。別に いいんじゃないの?

東急電鉄のマナー広告 「電車の中での化粧はみっともない」 が、物議をかもしていますね〜。 私個人としては、そういうことに出くわすと 「揺れてる車内、限られたスペースで、よく上手にできるなぁ」 「楽屋内は見せない方がいいなぁ」 などとぼんやりとは…

有休は消化するためにある

私の20代は、大学を出て新卒で入った会社を1年ちょいで辞め (このとき、サービス残業、しないっすよ!を宣言(↓)) ricorice.hatenablog.com そのあとの4年ほど、20代半ばは文字どおり馬車馬のごとく働いていました。 紙媒体(書籍や雑誌)の仕事を始めた…

お飾りとしての英語(および外国語)は必要か?

テレビではさほどではないのに、ラジオのパーソナリティーとして大好きなのが、クリス・エヴァンス(俳優ぢゃないよ!)。 iPlayerなんて便利なものがあるので、BBCが聞けるんですよねぇ。 しかも過去1カ月に遡って。おまけにタダで、なんてほ〜んとありがた…

間違いを指摘してくれる人がいるってありがたい

私はおっちょこちょいです。 せっかち、というより、ちゃかちゃか。落ち着きがない、かもしれない。 なので、うっかりミスがしょっちゅうです。 気をつけないとなぁ、と自覚はあって、そうすると、細かいところは目を皿にようにしてチェックするのですが、す…

覚えておきたいのは“本文はグレー”ってこと

インスタグラムの出現によって、文章よりも写真、みたいなことを強調されたりもするけれど、これ、何も今に始まったことではありません。 私が、書籍や雑誌、小冊子などの編集/ディレクションの仕事を始めた四半世紀前にはすでに定石。 写真やキャッチコピ…

続けることで信用を獲得できる

個人事業主や中小企業を経営なさっている方に、 「ブログやった方がいいですよ〜」 とお伝えしています。 そのときに、付け加えるのが、 「続けてくださいね、たったひと言のときがあってもいいから」 という言葉。 この続ける、ってことが、とにかくむずか…

自分でもちゃらっとできそう!と思ったら大間違い

ときどき残念だなぁ〜、って思うこと。 文章を書くことって、誰でもできることです。 ブログやFBなどの個人の特性が強く出るものは、オーナーが書くことが、上手ヘタを飛び越えて、文章もやはり個性を打ち出します。 でも、たとえば、ウェブサイトのベーシッ…

FBイベントの不参加や遅れます!は投稿しない

これ、FBイベントだけじゃないけど、ね。 FBイベントが一番わかりやすいから、これを例に。 おもにイギリスの食関係で、自分が主催に回るときは告知の方法として、ブログやFBなどに加えて、FBイベントを立てることもあります。なんせ便利ですからね〜。 もち…

さらば、年功序列! さらば、終身雇用!

文字原稿を書く仕事は、私の場合、深夜か早朝。 メールや電話が入ると、いったん思考が中断されるから、日中、原稿を書くよりも深夜か早朝にその仕事をした方が捗るのです。 といっても、私は宵っ張りなこともあり、原稿書きは夜10時ごろからエンジンがかか…

ひとりの人に語りかけることが大勢の心をつかむ

個人メディアが自由にできるようになってきて、個人事業主とか中小企業のオーナーは、ブログをやった方がいい!というのが私の持論ですが(ブログってなにやってる人かどんな人かがわかる恰好のメディアです)、これを言うと、 「時間がない」 「ネタがない…

とんでも新入社員だったのか先駆者だったのか

大手広告会社の社員だった女性の自殺のニュース。 さらっとしか事情を知らないのですが、多方面から深く考えさせられます。 そのなかで、私が最初に疑問に思ったこと。 彼女は、上司とか周囲に何も言えなかったのかな?ってこと。 言えなかったからこそ、ツ…

“おいしい”を伝えるには“おいしい”と言わない

感情を言葉で伝えるのに、思ったことではなく、情景や客観的事実で記す方が、よっぽど共感しやすい、って話。 たとえば、おいしい。 おみやげにいただいた漬物がとてもおいしかったとします。 「おいしいお漬物を食べました」「いただいたお漬物がとてもおい…

留守電を残してくれればいいのにぃ

スマホで電話をもらうと、ときどき誤操作でかかっていることがあります。 それがしょっちゅうだった人がいて、折り返さなかったら、電話してよ〜、と言われたことがあります。 会社の電話からかかってきて、でも留守電が残っていなかったので、その部署の誰…

嗚呼、もったいない!

私が住んでいるのは、昔からの人が住んでいる住宅地です。 そのせいか、住んでいる方が亡くなったりすると、相続の問題もあるのでしょう、マンションへの立て替えが著しい。 つい先日も、100世帯は入るであろう、大型マンションが完成しました。 私は飲食店…

疲れ果ててしまったときは

ここ2週間は、帰省や出張と、仕事でここまでにこれやっとかないと!が重なりました。 そういうのはなんとかしますし、同時に経験値からなんとでもなるってこともわかります。 だから、緊張感バシバシってわけではないのですが、それでも、毎日が綱渡りで、そ…

人は足元を見る、ってことで

泊まりの出張がちょこちょこあります。 そこで必ず持参するもののひとつに、ぼろ布。 これ、靴をきれいにするため。 出張だと動き回る。 靴が汚れる。 歩きやすい靴を履くので、革靴でないこともあり、とあらば、しっかり磨く必要はないのだけれど、でもある…

思いがけないところで出合ううれしいこと

雑誌は、たとえ編集長でも1冊丸ごとひとりですることはありません。チームワームで特集やテーマによって何チームかで分担して行っています。 それが、書籍、となると、どちらかというと、少ない人数でがっぷり。実質、編集作業はひとり、ってことも少なくあ…

考えて、考えて、考え中!

イギリスの食文化をライフワークとしており、仕事のひとつともしている私は、ときどきイギリスの食(おもに菓子)についての講座の講師を務めることがあります。 先月、2016年9月22日(木・祝)も重要文化財 旧下関英国領事館(山口県下関市)で イギリス菓…

廃棄の山を見たことはあるか?

最初に謝っときます、うろ覚えですみません。 キングコングの西野が、自身の本を刊行している出版社に対して憤っているとか。 それは、本の売れ行きがよく、品薄であることを出版社側が“うれしい悲鳴”と表現したことに対して、読みたい読者がいるのに謝らず…

食べることで気をつけていること

何年も前に出血過多となり生死をさまよいました。 原因は十二指腸潰瘍だったのですが、しばらく原因がわからない日々が続きました(↓)。 ricorice.exblog.jp あ〜、これは不摂生な生活が原因だわ。 なんせ宵っ張り。四六時中、口を動かしている状況でしたか…

ドキドキが止まらない!

編集の仕事に限っていうと、かれこれ四半世紀(!)続いているわけだけれど、いまだに慣れないことがあります。 それは、ファーストコンタクトをとること。 メールでってケースも増えてきたけれど、それでもこの第一歩は今も電話が圧倒的。 知らない人にいき…

眠くて眠くて仕方がない

私はロングスリーパーで、気象病だから、低気圧のときは起き上がれなくなってしまうことがよくあります。 睡魔は毎日襲ってきて、それは午後2〜4時。 一日のなかで一番眠い。夜起きておくのは平気なんだけれど。 よっぽどせっぱつまっているときは、睡魔なん…

小さいこと、ひとりであること

新聞をとらなくなって20年近く。 引っ越しやネットの発達でそうなったのだけれど、たとえば喫茶店やホテル滞在で読むことはあるし、ときどきは買っています。 加えて、テレビもおいていないし、雑誌もあまり買わなくなりました。 困るんじゃない?ときかれる…

慣れたものを使わないと、心がざわざわする

取材前に準備をしていて、あ〜、しまった!って事態に。 それは、取材用に使っているノートのストックがなくなっていたこと。 あ〜、こういうバタバタが好きじゃないから、いつもストックを欠かさないようにしてるのにぃ〜。 やむなし。とりあえず、使えそう…

業界用語を使いたがるのはたいがいおバカさんである

食、に限らず、でしょうが専門のことをしていると、かくかくしかじか悩むことがあります。 どういう言葉がふさわしいか。 たとえば、惣菜。 実は活字になるときは、総菜の方が多いんです。 それは、一番大きな理由は“惣”が学校で習う漢字ではないから。 とは…

“ジャンキーな私”もひとつの側面

ここのところ、残暑というのは遅過ぎるけれど、まあ、とにかく暑い。 外に出たときに、喉が渇いて久しぶりにコーラなんぞ買って飲んでいて思い出したこと。 「この人、ジャンキーなもの(ジャンクフード)がよっぽど好きなんだなぁ、って思ってたわ」と言わ…

なりふりかまっちゃいられない!

先日、こんな記事(↓)を投稿したら ricorice.hatenablog.com ど、ど、どーしたの?と知人から連絡が。 事件発生から時間が経ち、気持ちも収まり、 「いやぁ〜、構成を決めて、原稿もほぼ書き終えて、ほとんど形になっていて、あとは確認って案件が、急遽取…

正解はひとつじゃないのよ

以前はそうはしていなかったのですが、数年前に、私はブログ(これじゃなくって以前からやっている方ね(↓))のコメント欄を閉じ、FBの投稿の仕方を変えました。 ricorice.exblog.jp とりわけブログはマニアックなことをやっているせいか、ん〜、もう、訊く…

電話1本かけるのにもタイミングがある

食の編集者としての仕事をしていると、企画を立て、飲食店や販売店、業者さんや行政などの団体に打診し、取材、記事を仕上げ、校正をする、という流れで仕事を行っています。 私の場合、フリーランスですから、出版社などから請け負って編集の仕事をしていま…

はぁ〜?何それ?の発散は残さない形で

仕事には理不尽なことがつきまといます。 つい先日もそんな目に遭ったところで。。。 何だかんだで最終的には決着に向かうのですが、それに伴うストレスは相当なもの。割り切れない思いが残ります。 それをどう解消する? 私は、嫌なことを抱えない、溜め込…