書くこと、編むこと、伝えること

食のダイレクター、編集者、ライター、イギリスの食研究家“羽根則子”がお届けする仕事や日常のあれこれ

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

たっぷり寝ちゃった!

お盆があけてから、ボリュームとしてはそんなに仕事をしているわけではないのだけれど、 新規だったり、あれこれやりとりしたり、が続く日々。 これって体力ではなく、神経が疲れちゃうんだよね〜。 朝きてすぐ仕事にかかって(校正とか執筆とか、基本自分だ…

自己プロデュースはできない

基本、裏方の仕事ですから、出版物のダイレクション、監督、編集とかって仕事は。 私が表に出るのは、イギリスの食のエキスパートとして、著者としての時。 あらかじめわかっているときは、よし!と心づもりをするものの、なんとも心もとなく、さじ加減に迷…

聞いてみないとわからないのだ

取材も私の仕事の一部なわけで、取材する前に下調べは当然するわけです。 なんでもなんでも調べました、という顔をしていては、相手の引き出しを開けることができないので、初めて聞いた!みたいなフリをすることもありながら。 そして、取材時は、基本の指…

いつまで経っても慣れない。いつもどもってしまう

普段の生活でも仕事でも電話をあまり使わなくなって久しい。 でもゼロになったわけではなく、通話をすることはあって、少なくなったその機会の中で大半を占めるもの、それはアポ入れ(取材依頼)です。 これが私は滅法苦手。 知らないところに電話をするわけ…

聞きながら楽しみながら脳をほぐす

私は火〜木曜のJUNKと、土曜のオールナイトニッポン、火&水曜のオールナイトニッポン0をタイムフリー機能も使って、聞くともなく聞いていて、 テレ東プロデューサーの佐久間宣行氏がやってる水曜のオールナイトニッポン0の ・企画書は、ラブレター・・・ ・…

気持ちよく仕事ができるかどうかって言い方も大きい

今、かかっているいくつかの仕事、新規だったりってのもあって、うんうん唸りながらやっています。 s 私は発注する側でもあり、受ける側でもあり、それは仕事の内容によるのですが、 書籍1冊とかプロジェクトとか、どんと裁量を任せられる仕事は出版社だった…

起きては寝て、寝ては起きて

今週は、新しい仕事の取りかかりがあり、時間としてはそんなに要したわけではないし、そこまで神経を張りつめていたわけではないのだけれど、 これらの案件は、自分が中心となって企画を回す役割でなく、いちスタッフとして関わるという立場なので、 これで…

所属していないからかもね

住所不定、無職、年齢不詳。 ときどき私、言われるんですよね。 住所不定は比較的移動が多いから(海外に住んでいたときは、まさしく海外転居届けを出していたから、日本に住民票がなかった)。 無職はフリーランスだからね。フリーランサーってフリーターと…

モノに置き換えてみたらいいと思うよ

仕事柄、ってわけではないと思うのですが、 「こういう人探しているんだけど、いない?」と訊かれることが時々あります。 私自身訊くことがあるし、そういう人探しから回り回って仕事をいただくこともあるし、 できる範囲でではありますが、できるだけ協力し…

原稿を書きすぎて背中が痛い。。。

こういうのは性格なんだよね。 私はがっと集中してやるタイプで、校正とかはそうでもないのだけれど、構成や文字原稿を書くときなど、いわば生み出す工程で、それが顕著。 それまで頭の中でぼんやり熟成させて、タイムリミットを感じ、でもお尻に火がつくに…

身なりは職業を表す、か

私が25歳の頃、日本に暮らし始めた外国の方々と一緒に食事に行く機会がありまして。 その頃、どどーんを増えていた、トラットリアに行ったかと思います。プリフィクスでディナーを食べた記憶。 そのときに、「ああ、あの人は自由業だね。建築士かな」なんて…

できる、じゃなくって、する、なんだよね

先日、同世代(50歳前後)の女性、20歳を過ぎたばかりの女性の3人で話していたときのこと。 「今の若いカップルは家事は折半なのよ」と同世代の女性。 「そりゃ、そうじゃない」と私。 大きくうなずく20歳の女性。 「最近の若い男性は家事ができるからねぇ」…

寄り添ったふりはタチが悪いと思うのだ

フジロックの第1回目、サマーソニックも初回だったか2回目だったか、はっきりと覚えているいちばん昔で2002年開催は行った身としては、おっ!と飛びついてしまったのがこの記事(↓)。 headlines.yahoo.co.jp またしても、あ〜あ、な気持ちになったのは、ス…

意味を捉えないと広がらないんじゃないかな

お盆の時期の2日間、高校生に英語をみっちり教える機会がありました。 まずは、学校の教科書とセンター試験用の赤本と、塾で薦められたという単語の参考書を見せてもらい、どういう授業を受けているのか、塾では何をやっているのか、何が得意で何が不得手な…

あったらあったで、なんだよね

うちにはテレビをおいていません。 主義としてではなく、地デジに移行するのと引越しのタイミングが重なったのと、なければないで、どうしても必要性を感じたら購入しよう、というスタンスでいたら、 テレビのない生活のまんま。 なければないで平気なんだよ…

夏休みは人それぞれなので

おもしろいなぁ。 三連休にかかる週から連休含め、そして今週とやたらやりとりが活発です。 これ、私の周囲の方が休まず働いている、というわけではなく、それぞれお休みが違うので、それぞれ方の休みの前後にどどど〜っと連絡が来て、それが人によってずれ…

今日はVJデイ

いいことも悪いことも起こったことを検証、分析して、間違いがあった場合は、なぜそうなかったか理由を探り、をその上でどうするか、のが未来を築く王道じゃないか、と思っていて、 感情的なぼんやりとした空気の塊で覆うとか臭いものに蓋をするとか都合の悪…

程よい距離感が肝かもしれない

高校の同窓会、地元で行われた本丸の会に参加しました。 50歳を迎えてからの開催なので、卒業して30ン年ぶりです。 正直、同窓会っていいイメージがなかったんですよね。 おじさん、おばさんたちが集まって、昔を懐かしむ&自慢話に花を咲かせる場だと思って…

よい夏休みをお過ごしください

年末年始やGWと違って、今の時期はお盆休みというよりも夏休みの色合いが強く、人によって日程が違うので、それぞれのスケジュールを確認しながら仕事を進めます。 人によっては、繁忙期の人もいるし、長期休暇を取る人もいれば、パラパラと休む人もいる。時…

これでいいんだ、とホッとした件

私は、今がいちばんいいと思っていて、それを踏まえて未来の話をするのならともかく、過去を振り返って懐かしさに終始する、みたいなことは好きじゃない。 かといって、別段、過去を否定するわけでなく(どうして否定できよう、その積み重ねがあって今がある…

そのひと手間が大手間なので

最初は2回に一度、今は整髪料を使った時以外は、 シャンプー、コンディショナーを使わない湯シャン生活です。 体を洗うのも、石鹸を使うのはごくたまに。 その代わり、なのか、ときどき湯船に浸かるようになりました。 それは、なんか詰まっている感じがする…

妙に納得してしまった!  

これ、本当にそう!(↓) miyearnzzlabo.com 脳で食べる、っての、よおおおくわかる。 もっとも私の場合はダイエットとは逆で、 下見とか取材とかで食べることがつきまとうわけですが、 この時にものすごく食べるんだな! もちろん普段も食べる方ではあるの…

本当にありがたいなぁ、としみじみ

8年前の東日本大震災の後、長年過ごした東京を離れ、もちろんそのときのタイミングもあって、見事にぱったり縁がなくなった人、新しく出会った人など、周囲の人の入れ替わりが起こりました。 そのなかで、心底ありがたいなぁ、と思うのは、普段はやりとりを…

何かがあったわけではないけれど

謙虚さが足りないんじゃないか、ってふと思う。 何かきっかけがあったわけではない。 ボタンのかけ違いをなるべく減らすべく、言語化して説明しようとして、 そこで言うのは技法的なことではなくって考え方とかコンセプトとか、なぜこれをするのか、その理由…

グレーゾーンにも届けたい!

ここのところ、Creepy Nuts、特にDJ松永がお気に入りの私です。 音楽、も、と言いたいところですが、何より、喋りが。 名前のDJは、ラジオDJのDJなんじゃないか、って思えてくる。 で、この放送は聞いていないのですが、書き起こしを読んで、そうなんだよな…

なるべくまっさらでいたいなぁ

20歳過ぎの若い方と話していたときに、その方が言ったこと。 出先でお昼どきになり、ふと見れば行列のある店が。 スマホでチェックしたら老舗だとわかり、値段もさほど高くない。 時間もあったり、好奇心もあって、行列とはいえそこまでではなかったし、ピー…

誰の視点なのか、固定化する

文章を書く、というのは、どうも軽んじられているなぁ、ってことに出くわすことがしょっちゅうあって、 現場に行かないでも、取材しないでも書ける、って思っている人、多いんですよね。 プロなら、書けるには書けるけれど、内容はというと、どうしても薄っ…

自分の中で踏ん切りがつくその日まで

おかたし真っ最中。これが終わらないと引っ越せない!のと、これをいい機会にきちんと自分と対峙して本当に必要なものを見極める時間の真っ只中にいます。 目下のところ、資料の要/不要をチェックする日々。 呆れるほとの雑誌の山(本もそこそこあるけれど、…

無意識の言葉に肩を落とす

「お母さんがお弁当作りが大変」 「お母さんが買うトイレットペーパーはシングル? ダブル?」 「お父さんは仕事で遅いの?」 「女の人はニュースに興味がないかもしれないけれど」 「男の子でも家事を手伝うの? 偉いね」 私はラジオを在宅ではラジオを流し…

あれこれ考えているからこそ、基本に戻る

友達に教えてもらったまとめ(↓)。 ch.togetter.com 4年前のものだけれど、根元的なものは不変にいて普遍。 そして、ここに一見単純だけれど、本質が詰まっている。 よくコピーライティングとかデザインで、“フック”って言葉を使うけれど、 要するに、いか…