書くこと、編むこと、伝えること

食のダイレクター、編集者、ライター、イギリスの食研究家“羽根則子”がお届けする仕事や日常のあれこれ

口コミは強力なツールだなぁ、とつくづく

f:id:ricorice:20170714173609j:plain

今のところに引っ越して6年。

引っ越して、一から始めることは多く、そのなかで難易度が高いのが、

クリニック(町の個人医)と歯医者と美容室。

歯医者と美容室はまだしも、クリニックは絶対近所!が必須条件なわけでうううう〜んです。

 

これ言うとびっくりされますが、私、東京での住まいはほぼほぼ間借りや借家でした。

(マンションなどの集合住宅の経験がほどんどないんです)

しかも家賃振り込みではなく、大家さんのところに持参(といっても同じ建物内や敷地だったりすぐそこだったり)するってパターンだったので、

訊けばあれやこれや、それは親切に教えてもらっていたのでした。

 

現在、福岡の、街の中心部は高齢化と過疎化が進む、お手本のようなところに居住。

ここでは、町内会があり回覧板が回ってくる、年に2〜3回町内会費などの徴収で顔を合わせる、

ってことが機能していて、当初は地元の人じゃないから免除していただいていたけれど、

あまりに世帯が減ったので、今年はお世話係を引き受けることにしました

(意外と、というか、サバサバしていてベタベタしたところがなく、今のお年齢を召した方って実は今どきの感覚なんじゃないかって気がする)

ricorice.hatenablog.com

 

 ここでも集合住宅住まいではなく、だからこそ、こういったことがあるんですよね。

あと、これまでと違うのは、家賃振り込み、で大家さん渡しではないってこと。

 

で、先日、体調を崩し、(それまで内科などにかからなかったのが驚異だけど)さすがにかかりつけ医を作らないと、ってことで、あれ?誰に訊こう、大家さんいないし、となりました。

たまたまのタイミングで先の町内会のお世話係の一環で協賛金の徴収にうかがうことがあり、

信頼できる!近所の方に相談。

それはそれは親切に教えてもらい、助かった!だったのです。

 

 

こういう情報って、データ(スペック)からだとわからない。

結局、信頼できる人の口コミが一番強い。

それをつくづく痛感!

 

ネットの世界でもインフルエンサーとかキュレイターとか言っているのは、

結局、誰が発信する情報を獲得するか、ってことで、要は形を変えた口コミですよね。

 

誰が、ってことがより重要になっていくんだなぁ。

ハロッズの日本撤退は遅かったんじゃないか、って思う

f:id:ricorice:20170713161810j:plain

探したんですけどね〜、ちゃんとしたアナウンスにたどり着けず。。。

お手本にしたことからのつながりでしょう、

三越にはイギリスの老舗デパート、ハロッズが入っています。

紅茶や食品、グッズなどを扱い、ティーサロンを有してところもあるこのハロッズが、

この夏、日本から撤退します(アパレルは昨年撤退)。

 

 

いい悪いはおいておいて、

名目上、階級がなく、お金さえ出せば、誰でもお客さまの日本と、

クラス社会が呼吸するように存在するイギリスとでは、

デパートのあり方も違ってきます。

 

今では随分ゆる〜くなっていますが、それでもハロッズはアッパーな方々や超お金持ちためのデパート。

ふた昔前は、リュックサックや破れたジーンズは入店禁止!でした

(実際に、私の友人はこれらにひっかかって入れなかった。。。)。

 

なので、ひと昔前、日本のいわゆるフツーのOLたちが、ハロッズの耐水布のサブバッグを

お弁当や書類入れなんかにしてぶら下げている姿を頻繁に見かけるのは、

ちょっと不思議な感じがしました。

 

 

ハロッズ、そんな安売りしちゃっていいの? 大衆デパートだったっけ?

 

 

バーバリーが本来の高級路線に舵を切って、

日本で展開していたライセンス契約を打ち切ったのは記憶に新しいところですが、

ハロッズはなんでこういう決断くださないのかな、っていぶかしんでいました。

身も蓋もないことを言えば、これまではブランドイメージよりも日本での売上げの方が魅力的だった、ってことなのでしょうが。

 

 

今のロンドンのハロッズは、持ち主からしてそうですが、アラブ系の人たちが非常に多い。

現にハロッズのあるエリア、ナイツブリッジはすっかりアラブ系お金持ちの人たちの場所、って印象ですし。

 

本当のところの事情は分からず、これらはあくまで私の憶測の域を出ませんので、悪しからず。
惜しむ声もありますが、むしろ日本撤退の判断は遅かった(2010年に経営が変わったときでもよかった)、ってのが私の所感です。

 

 

 

フリーランサー向け福利厚生制度を要検討!

f:id:ricorice:20170712133005j:plain

フリーランサーってのはフリーターと同義語で、社会的信用はゼロに近い。

それが証拠に具体的には、“不動産を借りる(最近はそーでもないのか?)”などがありますが、

一番大変なのは“クレジットカードを作る”ことかも。

会社に所属しているときに作っておいて、本当によかったわ!

 

で、こんなものを発見!

フリーランス向け福利厚生制度 「ベネフィットプラン」

http://www.sjnk.co.jp/~/media/SJNK/files/news/2017/20170426_1.pdf#search=%27%E3%83%99%E3%83%8D%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%27

 

メインとなるのは、

・業務遂行に伴い、法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害を補償

具体的には、業務遂行中の身体障害や財物損壊、PL責任(納品物、生産物など)、情報漏えい、納品物の瑕疵、著作権侵害、(偶然な事故に起因する)納期遅延など

 

協会に入会し、年会費1万円を払えば補償が受けられます。

 

ほかにも任意で、

病気やケガによる就業不能時の所得補償や万が一の事故による傷害補償について、個別で加入するよりも47.5%割安な所得補償制度

に加入できます。

 

ほかにも、健診・人間ドッグ優待や各種相談ダイヤルなどのサービスを利用できる福利厚生サービス(株式会社イーウェルの「WELBOX」)も提供。

 

 

体調を崩したあとのタイミングで、このことを知り、要検討リストに入れた次第です。

生まれて初めてめまいを経験する、の巻

f:id:ricorice:20170711150900j:plain

その前日の夕方、立ちくらみで倒れ、そのときに頭を打ったこともあり、病院で検査(結果、異常なし)。

嘔吐下痢(っぽい)、脱水症状を起こし、

気持ち悪さはあるものの、この時季、経験することではあり、ひと晩寝れば、と思っていました。

 

翌朝、起き上がろうとするとぐるぐるする。

あれっ、軽い立ちくらみ?

と思ったけれど、そうではなく、動きを伴うに連れ、周囲がぐるぐるとどんどん大きく回っている。

 

あ〜、これがめまいかぁ。

 

とても立ち上げれる状況ではなく、軽い吐き気を伴い気持ち悪くなったんで、すぐに布団に戻る。

横になっているとめまいの症状はないのだけれど、

昼になっても起き上がろうとすると、まためまい。

 

このとき初めて、めまいは一瞬のことではなく、持続するものと知りました。

なんだかんだでその日は一日めまいが続き、とはいえ徐々によくなっているのも感じながら。

翌日はほとんどめまいはおさまったものの、歩くのはまだおぼつかない。

 

理由と今後の対策を!ということで、

数日後、症状がおさまり外も歩けるようになり、ようやく病院へ。

 

結果は

良性発作性頭位めまい症BPPP

 

耳石がはがれ、からだのバランスを保つ器官である三半規管に入ることでめまいが起こるそう。

が、なぜそれが起こるのかはわからず。

私の場合は前日に倒れたときに、頭を打ったので、それが原因、かもしれないけれど、因果関係は???で、倒れなくても頭を打たなくてもめまいが起こった可能性はおおいにある、と。

 

“良性”とあるように、基本心配はいらないけれど、再発することも少なくなく、予兆はないし、予測もできない。

十分な睡眠、規則正しい食事、アルコールは控えめに、

といった一般的なことを対策として伝えられて、食事制限など特別なことがなかったのはなにより。

 

にしても問診では、当たり前といえばそれまでですが、脳梗塞などの脳異常も疑うんですね〜。

めまいがあったとき、手足は動いたか?とか、どちらは半身がしびれた感じがしなかったか?とか。

 

 

というわけで、「抗めまい薬」と、めまいが引き起こすむかむかが続いていたので、「吐き気止め」を処方してもらっておしまい。

 

まためまいが起こったらいらっしゃい、と言われたけれど、またが起こらないことを祈る!

 

でも、いったんかかりつけ医を作っておくと、

次に起こったときに、めまいゆえに歩けずとも訪問できずとも、かろうじて電話はできるから、拠りどころがあるだけでも安心!

 

 

私が診断された“良性発作性頭位めまい症(BPPP)”。

これ、誰にでも起こる可能性があります。

 

歩けない、動けない、吐き気もする状況で食事はどーする?の教訓を得たので、それについてはまた追って。

 

驚愕! 総合病院でクレジットカードが使えない!

f:id:ricorice:20170710161002j:plain

かねがね、ホテルなど公共性の高いところは、

重箱の隅をつつくようなサービス(浴衣が選べるとか料理を1品多くつけるとか)よりも、

基本的なインフラを整えて欲しい、と切に願っています。

 

その最たるものがクレジットカード。

現金のみって本当に困る。

レイドバックしたようなところで、あらゆる面でノスタルジアをウリにしているところはいいのでしょうが、

今や時代はキャッシュレスどころかカードレスに移行しているのに、

もちろん負担があるのはわかるけれど、

クレジットカードが使える/使えない、は宿などを選ぶ際の判断材料のひとつになるなぁ、私。

 

 

で、そこそこの規模(病床数約250)の総合病院で、

「会計は現金のみ」と掲げてあって、思わず二度見してしまいました。

 

ええええええええ〜、今どき、21世紀に入って20年近く経つのに、

総合病院でクレジットカードが使えないの???

 

 

私にとって病院でクレジットカードが使える意義は大きい。

(今は違いますが)私、現金をあまり持ち歩かず、

その場で予想外の検査をしたりすると、ものによっては5000円以上かかったりして、

結構な金額になったりします。

そんなとき、手持ちが少ないと、ああああ〜っ!となるんですよね。

足りないと、支払いのために改めてまた来ないといけない。

 

個人病院は現金前提に考えているのですが、

まさか今の時代、総合病院でクレジットカードが使えないなんて! 

びっくり! びっくり!

 

内向型/外向型と片付けられない/片付けられるは関連があるのか?

f:id:ricorice:20170709164634j:plain

私は、完全に社交系内向型です。

一応社会との接点は持ちつつも、ひとりでいること、ひとりでやることを好む、というね。

 

で、私、特に大きなプロジェクトに携わっていてそれが佳境のときって、

仕事場は文字通りケオスを化します。

始める前、終わったときに5分使えば片付くのに、と言われますが、

片付けることで思考もいったんリセットさせられちゃうんですよね。

なので、佳境のときは思考をキープするためにも、ケオスだろうがなんだろうがそのままの状態にしています。

ごちゃっとしたものがあると、次も、中断した状態そのままですんなりと入れるという。

 

 

人の仕事部屋ってそんな見たことないけれど、

この人も私と一緒で内向型だなぁ、って思う人の部屋も、

私に負けず劣らずケオス!

安心するなぁ。(笑)

 

事務所としてオープンにしているところは別ですよ。

最初から、他者ってものを念頭においているわけで。

個人としての仕事部屋の場合の話。

 

 

で、ふと、内向型/外向型と片付けられない/片付けられるは関連があるのか?と思たわけです。

内向型の場合、自分の部屋は完全に自分だけの部屋なわけで、もしかしたらケオスこそが頭の中の世界観を可視化しているのかもしれないし、外向型の場合はそもそも自分だけの仕事部屋なんて必要ないのかもしれない。

 

水回りとパブリックスペースが汚なく片付いていないのは苦手だけど、

自分だけのスペースだとまったく平気!という私。

 

 

断捨離とか片付けというのは、向き不向きもあるのでは?と思うのです(言い訳も兼ねて)。

その向き不向きというのは、内向型/外向型で分けることが可能では?と思ったりして。

いつでもどこでもどんなときも眠れてしまうので

f:id:ricorice:20170708161618j:plain

いつでもどこでもどんな状況でも眠れるのは才能かもしれない、と思うことにしよう。

 

とにかく、よく寝るんですよね。

年齢を重ねたら、眠れなくなる、と聞き、私もそのつもりなのに、一向にその気配がない。

よく眠るのだけれど、だからといって、仕事や約束に穴をあけたことはないので、いいのでしょう。

 

痛みや不快感など体調がすぐれないときも、横になってしばらくすると寝ている、というのはいいことなんだろう。

不思議なもんで、こういうときって、ふかふかの布団、高品質のベッドじゃなくって、病院のベッドが一番寝心地がいいんだよなぁ。病院独特の睡記を誘うニオイがあるのかもしれない。