書くこと、編むこと、伝えること

食のダイレクター、編集者、ライター、イギリスの食研究家“羽根則子”がお届けする仕事や日常のあれこれ

もうフラットでいいんじゃない

f:id:ricorice:20191124092042j:plain

 

お一方はご結婚なさったけれど、2人がご一緒に活動されているときに、

ことあるごとに“婚期を逃した” “嫁に行かない”を枕詞にしていて、

なんでこの人たちはいちいちこういうことを言うんだろう、って不思議に思っていた。

 

有名女性アナウンサーがスーパーマーケットで自分の分だけの食材を買って、家族連れの人と比べて「さみしい」と言う(実際には、自分の口からではなく、家族連れの女の子に言わせているあたりが巧妙、なんだけど)。がっかり!

 

あざといよね〜、ほんと、あざとい。

男社会の中で、上目遣いにおもねる様な表情をして、「できる、って思われているけれど、私、完璧じゃないんですぅ。ダメなところもあるんですぅ」を出さないと納得してもらえない習性が身についているんだろーなー。

こーゆーことやるから、お手本のごとく、周囲や後進もそういうこと言わなきゃいけない、みたいな感じになるじゃない。

 

見習っちゃダメよ〜。

既成概念のもと、自虐する必要なんてないし、それは自分で自分の立場を悪くするだけだから。

 

 

な〜んてずっと感じていた気持ち悪さを思い出したのは、こんな記事を見たから。

www.huffingtonpost.jp

 

ほんと、カズレーザー、大好き!

御意。言わなきゃいいのよ。

冒頭で私が抱いている気持ち悪さもそう。

 

そんなの、本筋とまったく関係ないよね〜。

彼女たちの場合は、言われる前に言うんだろうけど、同じ穴のムジナ。

言わなくてよろしい。フラットでいいよ。

 

付け加えると、もう“おひとりさま”って(自虐的かつ揶揄するような)言い方もやめにしない?

もはやひとりは状態を指すわけであって、孤独でもさみしいわけでも、社会的に隅っこにいる存在でもないわけだし。

ひとり、ふたり、3人、5人、10人、と並列でいいよ。

 

 

で、ハッとしたのが、上記記事の梅沢富美男の発言。

 

「あんまり言うことがない」

 

腑に落ちた!

すぐに容姿とか年齢とかステイタスとか持ち出すのは、結局、ほかに話題がないからなんだー!
だから、わかりやすいところで、容姿とか年齢とかステイタスとかを持ち出す。

 

これらを外したら、会話が成立するのかな? 
しないのかもれないね。
でもって、会話が成立しないってのは、何も見てない、考えてない、からっぽ、ってことに他ならないんだよね〜。