書くこと、編むこと、伝えること

食のダイレクター、編集者、ライター、イギリスの食研究家“羽根則子”がお届けする仕事や日常のあれこれ

こういうのがひたすら楽しいのよね

f:id:ricorice:20181008065529j:plain

 

久しぶりな方から数年ぶりに連絡があり、

関わることになった新規プロジェクトについて相談に乗って欲しい、と。

相談というか、メディアや地方の視点に触れている私の立場から意見とかアドバイスとかを聞きたい、とのこと。

 

連絡をくださった方は違う業種の方で、

そこまで堅苦しいものではなく、ざっくばらんに話す中で違う視点でのヒントがあれば、というね。

 

久しぶりにお会いして、企画書を見ながら、わいわい。

先方が、私が別の業界にいるから、を期待してくださっているように、

こちらもその方の話が知らないことが多くておもしろい。

 

1時間半ほど、あれやこれや話して盛り上がって、

最後にこういうのはどう?と提案した内容で最高潮を迎え、

あ〜、こういうのが、ほんと、楽しい。

 

企画を決めるためのブレスト、みたいな、一見、半分他愛ない意見のやりとりはおもしろい。

そして、この一見他愛ない意見が後に大きな企画につながったりするんだなぁ。

時間を忘れて、口角泡飛ばしちゃうのよね、私。

 

最後に盛り上がった提案では最高潮に達し、

不意打ちというか、実はあまりのど直球というか、で、

「これ、最高におもしろいけど、どうやって会議で切り出せばいいんですか?(ふざけているのかと思われる可能性だい) ハードル高いな」と。

 

まあ、そこは頑張っていただいて、実現すればすっごくおもしろいよ!

私自身が真っ先に手を挙げて参加(?)したいもん。

 

 

先日もこの手のゆる〜い打ち合わせを、お昼をはさんで4時間以上もわいわいやってしまった。

こういうときの私は、普段閉じている引き出しをバタバタと開けて、ときどき違う部屋にも行ってそこの引き出しも開けて、みたいな状態になる。

くるくるくると猛スピードで頭の中がいろんなアイディアが疾走して、それがたまんないんだよね。

こういうのが本当に好きなんだなぁ、私、