書くこと、編むこと、伝えること

食のダイレクター、編集者、ライター、イギリスの食研究家“羽根則子”がお届けする仕事や日常のあれこれ

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

生かされている、と思うだけで

ここのところ、すっきりしない気持ちで日々を過ごしています。 (理由の大きなところは、お金がない! こういうときに限って、支払いが遅れたり、予算が下げられたり、なんだよなぁ) バイオリズムはあるので、流れに乗っているときもあればそうでないときも…

スペックだけじゃない、と考えるから

私は、自分ではそう思っていないけれど、一般的な評価としては、容姿については、ブスの類に入れられるでしょう。 なんつっても、ボトムライン・ガールだからね〜(↓)。 ricorice.hatenablog.com 自己肯定力が強い、というよりも、自分を否定するのを本気で…

ごくごく当たり前のことって、意外と気づかない

“おかたし”真っ只中の私。 今週手放した、おもなものは以下のとおりです。 ・雑誌 + 小冊子 30冊 ほかに生活用品の整理整頓をしていて、出てきたのが、 古いコンタクトレンズとかメガネとか。 う〜ん、こんなものまで持っていたのか。。。 もう使えないのに…

私が目の当たりにした献本の行方

社員ではなく、フリーランス編集者の立場の私。 今では大抵打ち合わせ室に通されるし、また顔を出すことも以前ほどはなくなったのだけれど、 出版社の編集部を訪ねたときに、ショッキングだった光景として、 献本された本が、机に無造作に積まれていて(読ん…

なんだかうまくいかない、滞っている感じが免れない

う〜ん。 ここのところ、気分が絶不調。 もやもやした中にいるみたい。 なんだかうまくいかない、というよりも、滞っている感じ、進まない感じで、気持ちが焦る。すごく焦る。 焦ってもロクなことがないので、こういう時期もあるよなぁ、物事は動くときは拍…

やっぱり向いてないなぁ、とつくづく

経営とかマネタイズには向いていないなぁ。 つくづくそう感じるのはギャランティの交渉のとき。 先にこちらから見積もりを出して始まる場合は感じないし、制作時にぶつかることがあっても、それはそんなもんだ、と思っているのだけれど、 先方から提示、すで…

そのため、ってことはないけれど、大きな励みにはなります

こないだの日曜日、著者&監修の方のFB投稿で知って、ソッコーでコンビニに走り、購入。 日本経済新聞にあったのは、「グルマン世界料理本大賞」の記事。 紙面の半分以上とは、思っていたよりも大きなスペースで、驚く。 もっとも記事の本筋は別のところにも…

“きれい”も“かわいい”も“ナチュラル”もお腹いっぱい!

インスタ映え/grammableが“重要案件”となって数年。 本が出たり、口説き文句で使われたり、あまりに出回っていて、しかも実際に“きれい”“かわいい”“ナチュラル”のオンパレードに食傷気味な私です。 疲れたよ〜。 だってそこには、こう見て欲しい、こう見せた…

身軽になりたいなぁ

あるプロジェクトがスタートしました。 大きな仕事は毎回毎回、課題があって、それは制作そのものもなんだけれど、それに付随する物理的な問題、距離の遠さをどうクリアするか。 私がダイレクション(映画でいうと監督ですね)する書籍の仕事は、出版社は東…

普段見えないことに、別の角度から気づく

“おかたし”真っ只中の私。 今週手放した、おもなものは以下のとおりです。 ・洋服 1着 今週は書類や資料を片づけました(まだまだ序盤。道は長い。。。。)。 資料は雑誌や新聞の切り抜きやらプリントアウトしたものやら、もちろん書籍や雑誌も。 切り抜きや…

たまにはいいんじゃない。私だって身に覚えはあるし

週末のある夜、外がなんだかかしましい。 若者グループが大声で話している様子。 歩いて移動中にがやがや言っているのだろう、と思いきや。声はいつまで経っても遠くに聞こえない。 話の内容はわからないけれど、酔っ払っているわけではなさそう。 10分ぐら…

ビリー・アイリッシュはひとつの現象であり象徴である

最近のヘビーローテーションは、ビリー・アイリッシュとテーム・インパラ(シングル「Patience」は私の2019年シングル・オブ・ザ・イヤー確定だなっ!)。 youtu.be テーム・インパラは、その才能は既に知られるところですが、問題(?)はビリー・アイリッ…

早起きはできるけれど朝型にはなれそうにない

確かに、朝がいちばん仕事がはかどるんです。 そして、原稿執筆にしろ、校正にしろ、時間が許せば(緊急の案件ってのがあるのよね)私は一晩寝かせるので、朝一番に見直しをします。 まったくの夜型で、だいたい午後2〜4時が一日の中でいちばん眠い。 夜は、…

若い人がいいなぁ、と思うのはニュートラルだから

そろそろ引っ越しを!と思い始め、久しぶりだから相場とか知りたいな、と思い、気になった物件を見がてら2軒の不動産屋さんと連絡をとったのが、12月頭。 1軒は、引っ越しが確実になったら改めてご連絡を、と言われ、 もう1軒の不動産屋さんでは、どうぞどう…

いつまで若者いじり(いじめ?)をするつもり?

入社式、入学式、があり、街を歩けば、当事者たちの初々しい姿に出会います。 ぎこちなさがかわいらしくもあり、微笑ましくもあり、愛おしくもあり。 一方で、入社式や入学式のニュースを伝えるにあたり、“黒一色”のスーツ姿を映し出し、没個性を見せる、そ…

とにかくショックが大きすぎて広すぎて

4月11日の夜が更けゆく頃、ぱっと開いたFBのニュースフィードに各メディアからのびっくりするようなニュースが、次々と上がってきて、言葉を失ってしまいました。 いや、おそらくいつかは来る瞬間だったんだけど。 ジュリアン・アサンジュ逮捕! ウィキリー…

原体験が潜在的に残っているのかも

“おかたし”真っ只中の私。 今週手放した、おもなものは以下のとおりです。 ・食器 3個 ・鍋 1個 ・HDD 1台 ・デジカメ 1台 ・財布 1個 ほか、台所まわりのあれこれ。 衣・食・住の部分が随分すっきりして見渡しがよくなり、 あれっ、これ何?ってものが目に…

この期に及んでレコードが欲しくなる!

今年に入っておかたしを進めている中で、 生活に密着した、衣・食・住については第1ラウンド終了。 迷うものは保留にしながら、とりあえず即判断できるものとはさようなら、をしました。 衣・食・住については第2ラウンド、そしてケオスの最大の要因、趣味/…

淡々と進んで淡々と終わった

手がけた書籍が5月に発売となります。 7日配本なので、書店に並んだり、オンライン注文の到着は10日頃になるかと。 この本『増補改訂 イギリス菓子図鑑』は、自著であり、“増補改訂”とあるように既刊の『イギリス菓子図鑑』に、64ページ増、32のアイテムを追…

振り返れば、とても重要なアドバイスをもらっていたんだな

移動の多い人生を送っているせいか。帰属意識が薄い。 郷土愛とか愛校精神精神みたいなものがきわめて希薄です。 なので、過去のことはあくまで過去の通過点で、それよりも今、そして未来のことを考える方がワクワクがたくさん!なので、あのときこうだった…

人は環境に適応するから、環境を変える

“おかたし”を粛々と進めており、今のやっているのは“処分する”が多いのですが、 壊れたから、使わないから、という理由もありますが、酷使してすっかりくたびれたから、さようなら、することもあります。 酷使してすっかりくたびれて処分するにあたり、現時…

肩が痛いなぁ。ぼんやりと、だけれど

少し動かす痛みが走る、とか、腕が上がらない、とか、そういったことはないので、 日常生活に支障はないのだけれど、 ぼんやり肩が痛い。右肩のつけ根あたりが。 書籍の校正まっしぐらのときや、大量の文字原稿を抱えているときは、 肩こりがあったのだけれ…

問題は駅から/までではなく、駅の中、なんだなっ!

東京ビギナーさんと数時間、私は道案内としてご一緒することがありました。 以前、東京の恐さは治安ではなくって移動なんだな、と感じ入り(↓)、 ricorice.hatenablog.com 確かに、鉄道が乗り入れが増えて、余計にややこしくなった。 東京メトロと都営地下…

処分に迷うのは好きだからこそ

“おかたし”真っ只中の私。 今週手放した、おもなものは以下のとおりです。 ・服 1着 ・本 20冊 ・雑誌 10冊 ほか、台所まわりのあれこれや生活用品を。 暮らしに根づいた、いわゆる衣・食・住の部分は随分すっきりしたような気がするのですが (衣類なんかは…

一定以上増やさない仕組みを作る、が今の課題

フィジカルなもの、デジタルなもの、並行して、おかたしを進めています。 これってすでに設定があって、私が知らないだけなのかなぁ。 こういうのあればいいのに、って痛感していること。 それは交流のない人や閲覧しないFBページは自動的になくならないかな…

ブログやウェブからの仕事の依頼ってラクだなぁ

先月は、ウェブサイト、もっというとブログを通じてのお仕事の依頼が数件ありました(↓)。 ricorice.hatenablog.com (ここでいうブログは、私が運営しているもうひとつのブログ(↓)に拠るところが大きい) ricorice.exblog.jp ウェブサイトやブログ経由の…

“時間を決めて取り組む”を次の目標に

年明けから“おかたし”を粛々と進めているのですが、 シンクの下、ワードロープは開けると随分すっきりしたものの、 ぱっと見の変化のなさに、うううう〜ん、どうしたものか、3カ月経つのに、な気分に。 散らかっているのは仕事関連のもの。 類書とか資料とか…

毎度ながら、自分のザルっぷりに悲しくなる

5月発刊の書籍の最終校正が終わりました。 この後、チェックした箇所がきちんと修正されているかどうかをチェックしたら、泣いても笑ってもおしまい!です。 この書籍、まったく新しいものではなく、以前の書籍の増補改訂。 4折(64ページ)増えてトータル30…

若い人の力を存分に発揮できる環境をぜひ!

仕事でやりとりのある雑誌の編集長の方と、 移動時間が30分ほどあったので、初めて業務連絡以外の他愛ない話をする機会がありました。 連絡のとりかたや手がけてらっしゃる仕事ぶりを見て、 いい編集者だなぁ、と感じ、気持ちよくご一緒できていたのが、会話…

悲喜こもごもの人事異動の季節です

初めてお会いして挨拶をしたのが半年前。 何度か直接顔も合わせて、打ち合わせ&すり合わせ、というか戦略会議をして、企画を通して、さあ、これから!だったのになぁ。 朝、電話がかかってきて 「人事異動で、別の編集部に移ることになったんです」 「えっ…