書くこと、編むこと、伝えること

食のダイレクター、編集者、ライター、イギリスの食研究家“羽根則子”がお届けする仕事や日常のあれこれ

プロの話はいつもおもしろい!

f:id:ricorice:20181020120805j:plain

 

美容院が苦手です。

かけられたケープやタオルで妙に肩が凝るのと、

美容師さんとの他愛ない話が。

なので、話しかけられてもたいがい生返事で、ぼーっとしています。

 

先日、重い腰を上げて久しぶりに美容院へ。

その方も必要以外のことはさして話さず、かつ理解や決定が速かったので、

すぐさまカットに。

 

「かなりうねってますね。ゴムで縛ったりしてました?」

「いえ。今日は美容院に来るってわかってたから何も。うねりは加齢とともに、ですね」

「昔は違ったんですか?」

「ストレートとまではいかないけれど、こんなにうねうねしていませんでした。髪の毛自体が随分細くなったし」

に端を発し、

「でも、年齢の割に随分しっかりしていますよ、量も多いですね〜」

「量はそうですね。毎日あれだけ抜けるのに、減らない」

「染めてないですよね? 黒いですね」

「染めてないです。でも、たま〜に白髪が抜けますよ」

「いやいや。充分以上に黒いですよ。髪の毛を耳にかけても平気でしょ」

(白髪が顔まわりにあると、気になる人は隠そうとするので、耳にかけたり、をしないそう)

 

私は、若く見られたい願望がなく、アンチ・アンチエイジング派なので、年相応でいいと思っています。

 ただ、向こうからは、「それ、加齢ですよ」とはなかなか言いづらいだろうから、

 先手を打って、こちらから、「相応に歳とってますから」と言うと、

 安心するのか、フラットにいろいろ話してくれる気がします。

 

そこから白髪の話に。

 

知らなかったのですが、白髪になるメカニズム、ってわかっていないんですね。

遺伝、体質、食生活、ストレスなど、理由はさまざまでひとつではないものの、

じゃあ、どういう組み合わせで、とか、これ!という決定打は解明されていないそうです。

「これ、わかればノーベル賞もんですよ」なんてその方はおっしゃっていました

 

知らなかったな!

風邪と一緒ですね。一般化しているけれど、特効薬はない、みたいな。

こういうの、プロならではの話。

 

美容院の無理やりな最大公約数的な他愛ない話は苦手だけれど、

プロならではの話はおもしろいな。