書くこと、編むこと、伝えること

食のダイレクター、編集者、ライター、イギリスの食研究家“羽根則子”がお届けする仕事や日常のあれこれ

お盆の帰省ラッシュってすさまじいのねぇ

f:id:ricorice:20180813142220j:plain

 

先週金曜日の8月10日の夕方、東京発の東海道新幹線を利用。

お盆シーズンスタート日ってことで、飛行機が目をひんむくほど高かったので、

長距離移動だけどたまには新幹線を使うか〜、となった次第。

 

学生時代は、青春18きっぷで、23時30分頃東京駅発大垣行きの列車を使用したり

(藤沢あたりまでは正規料金で、600円ちょいだたかな。日付を超えてから青春18きっぷを利用)、

そもそもお盆の時期をずらしていたし、

働き出してからも、務め人だったときはシフト制で順繰りで夏休みをとっていて、

なるべくお盆時期をずらしていたし、

フリーランスになってからはお盆はほとんど関係ないし

(確かに取り引き先がお休みだったりするけれど)。

 

そもそもが混んでると分かっているのに、混んでいるときに出かけようとはまったく思わないので、

やむなくタイミングがぶつかるときは、席を予約する、朝イチの便にする、日にちを1日でもずらす、などでささやかな努力(?)をし、

それが功を奏していたのかどうかはともかく、

今までいかに移動がスムーズな人生だったのかを、この日思い知らされたのです。

 

8月10日(金)18時30分頃東京駅発の東海道新幹線

東京駅が混んでるなぁ、こんなに混んでるの初めてかも、ぐらいののんびりした気持ちでした。

確かに、駅には指定席売り切れの表示。

乗り込んだ指定席は、乗車率ほぼ100%。

 

すると、駅が進むにつれ、

グリーン車に立たないように」

「○〜○号車はこれ以上人が入れないので、デッキ移動してください」

「荷物を引いてください」

などのアナウンスが。

ときに怒りが混じった声になるときも。

 

おいおい、朝の通勤ラッシュの山手線か! 京浜東北線か!

 

新幹線に乗車していて、こんなアナウンス、初めて。

人が多すぎて、予定の時間を遅れるってのも初めて。

 

 

確かに人が移動する時期ではあるけれど、今どき、帰省ラッシュなんてあるの?

な〜んて思っていた私の認識が甘かった!

もっとも帰省だけで移動しているわけではないだろうけど、

お盆シーズンってのは一斉に休む時期なんだねぇ。

そのことを生まれて初めて、実感として体験したのでした。