書くこと、編むこと、伝えること

食のダイレクター、編集者、ライター、イギリスの食研究家“羽根則子”がお届けする仕事や日常のあれこれ

ひとり会議で企画をもむ

f:id:ricorice:20180509175808j:plain

 

こういうのあるといいな、ああいうのどうかな。

企画の発端は日常の中にあふれていて、そういえば世の中にないけれどあるといい(便利)だなぁ、が基準です。

 

それを会話のなかで提案することもあれば、

企画書を書いてから打診することもある。

 

会話のなかで感触が得られれば、そのあとで企画書を書くし、

なんとなく企画がとおって進み始めても、

結局は、スタッフと企画意図を共有するために企画書は必要になります。

 

企画書を書くのは、漠然と考えていたことを第三者にも分かるように言語化することで、

私、あんまり得意じゃない。

 

ただ、企画書を書いていると、一気に視界が開け、具体性がつかめるのは事実。

同時にむしろこっちじゃない、と軌道修正することもしばしば。

 

 

もっといえば会話のなかでの提案もそうだけど、

アウトプットして初めて形作られるなぁ。

 

はい、現在、企画書を書くのにうんうんうなっております。