書くこと、編むこと、伝えること

食のダイレクター、編集者、ライター、イギリスの食研究家“羽根則子”がお届けする仕事や日常のあれこれ

仕事周辺のこと

「私の運命線」

少し前、私の人生が変わるほど影響を受けた雑誌があったかな?と思いを巡らせていた。 好き!な雑誌はたくさんあったけれど、決定打はなかった。 雑誌の世界の中に入ることはなく、傍観者だったのよね。 むしろ、映画や音楽の方がショックが大きく、 そのひ…

ふるさと納税もいいのだけれど

つくづく、私にとって図書館は生活で欠かせない場所なんだなぁ、と思う。 2020年2月、東京に戻ってきて、何年かぶりに図書館が徒歩圏内にある生活が戻ってきて、それまで無自覚だったのだけど、いったん失ったものを取り戻したことで、意識的になり、実感し…

意味のないこと

いつものように図書館にいったら、入り口のところで小学校低学年(と思われる)男の子が柱をじ〜っと見つめていた。 何かが貼ってあって、真剣に見ているらしい。 別の入り口から入ろうとしたら、私の存在に気づいたであろう彼が立ち上がって、背後にいた母…

うれしいことは

飽きたら、他に熱が注げるものができたら、自然と以降するだろうとは思っていて、 この仕事一筋で、とは今でもさらさら思ってなく、 ただただやりたいなぁ、やってみたいなぁ、で始めた編集という仕事だったけれど、気づけば30年近くになっちゃったよ。びっ…

低頭平身で謝らなくていいよ

切羽詰まった状況なら別だけれど、家だとどうしてもだらけてしまう(すぐ寝てしまう。。。)。 適度に人の気配があったりざわざわしていたりする方が集中できるので、 図書館、モスバーガー、ドトール、に出没することが多い。 図書館は言わずもがな。 ドト…

本を通じて帰省する  

飛行機はおろか新幹線も利用しなくなって、1年近く。 正直、帰省が楽しいとか心待ちとか、はないのだけれど、 十数年前に父が亡くなり、母がひとりになってからは、せめてそのくらいは、と帰省するようになった。 が、コロナである。2020年のお正月以来、2年…

どうにもつきまとう、大いなる違和感

東京オリンピックが終わった、ようだ(パラリンピックはこれからだけれど)。 ようだ、というのは、私はまったく見ていないからである。 テレビを置いていない、というのもあるのだけれど、そもそもオリンピックに興味がないので、生まれてから半世紀以上経…

嫌なものは嫌なのよ

テレビを置いていないので、ラジオを流している時間が長い。 基本、AMでときどきBBC。 AMラジオのアナウンサーの声質や話し方は、安心できる。 テレビもある局は視覚に重きを置いていることがよくわかる。 声だけが頼りのメディアでは、内容もだけれど、声質…

所変われば

2020年2月頭に引っ越して、数年ぶりに東京に戻る。 今の住まいは、山の手の下町。 1年半近く経ち、日々快適に過ごしているということは、結局、こういうところがいちばんしっくりくるみたい。 住み始めて間もない頃は、コロナが深刻化し始めたにも関わらず、…

朱夏を通り越し、白秋に突入するので

以下、私のための備忘録。 (編集者の端くれとして)報道に漠然とモヤモヤを感じていたので、腑に落ちた感じ。 http://live.millionyearsbookstore.com/dokohei.../ijime/2865/ http://live.millionyearsbookstore.com/dokohei.../ijime/2874/ http://live.m…

青春の終わり

40歳を過ぎた頃からか、自分の年齢がとっさに出てこなくなった。 私は1969年の早生まれなので、現在、2021年夏の時点では52歳である。 ここのところ、ぼんやりと青春の終わりはいつなんだろうと考えていた。 もちろん人によって違うし、青春、みたいなものが…

よかった、よかった!

いつもは、多少遅れても、大した内容ではなくても、律儀にレスをくださる方から、連絡がない。 何度か連絡を入れてもそのまま。 いつもだったら、忙しいんだろうなぁ、とやり過ごすのですが、 コロナに感染? 事故に遭った? なんて可能性も否定できないので…

クリスマスにクリスマス商品はもうない

25日の夜、必要なものが出てきてスーパーマーケットに。 すると、すでにお正月仕様に。 クリスマスアイテムはあるにはあるけれど、まとめて隅に。 25日まではクリスマスで、26日になると同時にお正月、だと思っていて、実際にそうだった記憶があるけれど、も…

日常を自分の手と足で取り戻す

10月中旬に心身ともに調子を崩しておとなしくしていたのですが、1カ月経ってある程度戻り、2カ月経って日常に完全に戻り、先日、数カ月ぶりに知っているお店に顔を出しました。 滅入ったときに心配してくださったので、顔を見てお礼を言いたかったのと、今年…

クリスマスプレゼント(?)が届いたよ!

クリスマスイブの前日からいろいろモノが届く。 ・ホームベーカリー(たまった航空会社のマイレージで帰省するつもりだったけれど、東京に残ることにして使わないのはいいのだけれど、期限切れのマイルが発生し始めるので、ホームベーカリーに交換) ・食糧…

湯たんぽはエライ!

知ってはいたけれど、それまで使ったこともなければ見たこともなかったんですよね。 私が初めて湯たんぽを使ったのは、2008年の冬。 その年の秋に十二指腸潰瘍で、たったの数日で死ぬ寸前まで行き、それを知った方がプレゼントしてくださったのです。 それは…

ホームベーカリーにしました

帰省(もしくは旅行)で使おうと思っていたのですが、取り止めたため、 さて、航空会社のマイルを何に使おう。 これまで航空券にしか使ってこなかったんですよね。 いろんなものに使えるといえば使えるし、使えないといえば使えない。 自分が必要なものに使…

サービス業の人はすごいなぁ

そこのパン屋さんは、現在の私の住まいの最寄り駅にあるわけではないものの、近い、といえば近い。 1時間であれば徒歩圏内の私にとって、歩いて行こうと思えば行ける。 東京に戻って、たま〜に行っていたけれど、 必要なものだけ買ってさっさと帰っていたし…

オノマトペも進化する

ここ2カ月ぐらい、1世代下、私の子供といってもなんら不思議はない20 代半ばの方々と話す機会がちょこちょこありまして。 そこで、はっと気づいたことに、擬態語&擬声語(オノマトペ)を使う率が高いなぁ、ってことがあります。 これはこんな表現をするのか…

いい年だったな、と思えそうです

久しぶりな方から連絡がきました。 「東京に戻られたあかつきにはお食事に行きましょう、積もる話もあるし」 と今年のはじめ、お目にかかったときにそういう言葉をかけてくださったものの、 コロナになり、秋に一度電話で話したこともあり、 さして気に留め…

本当のところのクリスマスって?

知人が、「今年のクリスマスケーキは〇〇でお願いした」というのをきき、 またお菓子屋さんはびっくりするような数のケーキを製作なさる。 私自身は何もしないので、別段積極的に関わないわけではないのだけれど、 だからと言って自主的に腰をあげるにいたら…

今年最後の読みたい本、かな?

調べ物をしているときに気になる本に遭遇! honz.jp 書評も出ていて、内容については、まあ、なんとなくの予想通りではありましたが、 それはそれとして、まずは読みたい! 書評を読んでいる限り、出版社サイドの声は掲載されていなさそう。 出版社側がどう…

ゴミでその人がわかる!

toyokeizai.net おもしろいなぁ、と思うと同時に、そうだよなぁ、と深く納得して思い出したのが、 イギリスの学校での経済の授業での話。 20年前はまだ階級に関して、そういうもんだと人々が納得していて、かつ明らかに言っていた時代で、 “上流階級と労働階…

新しい路線やリニューアルされた駅は便利

ここのところ、大きな荷物を持参して仕事の現場に向かうことが少なくなく、 キャリーカートに荷物を積んで出向いています。 そこで気づいたこと。 新しい路線、例えば大江戸線や、リニューアルされた駅は、 エスカレーターだけでなくエレベーターが設置され…

「食事に行きましょう」への対応

明らかにリップサービスで、「私、あなたのこと嫌ってませんよ」の意思表示として、 「食事に行きましょう」という使われ方をしている、ってのはよおおおくわかっているのだけれど、 時々、日にちやお店のタイプを具体的に提示され、その後、音沙汰なし、っ…

こういうやり方は好きじゃない

聴くともなくラジオを聴いていたら、その日のその番組のゲストはプロの料理人。 「上手に作るコツを教わりましょう」というコンセプトはいいのですが。。。 “プロはすごい!”を表現するために、 スタッフに同じ料理をさせるという演出が。。。 こういうやり…

続々々・家賃支援給付金

不備がある、と連絡がきたのは、申請から2カ月経ってのこと。 家賃支援給付金、 なかなかスムーズにいきません。 その後、書類を揃え、ようやく不備分を提出できたのは、11月16日でした(↓)。 ricorice.hatenablog.com オンラインでの進捗情報が、 申請内容…

10人に1人、な気がする

ここのところ、仕事で外に出ることが多い。 ということは電車や地下鉄を使う頻度が上がるわけで。 改めて車内広告が減ったなぁ、と思うと同時に、 読書をしている人が意外と多いことに気づきました。 ここでいう読書とは、“紙の本を読んでいる”という意味。 …

親切な人が増えたのかな、って思っちゃう

ここのところ、取材&撮影でちょこちょこ出かけています。 撮影用の備品を持参するので大荷物。 かさばるのでカートに乗せて電車移動しています。 駅や乗り換え時の階段が曲者。 早めに出て、多少遠回りになってもエレベーターやエスカレーターを使うように…

続々・家賃支援給付金の進捗

家賃支援給付金の申請で不備がある、と連絡がきたのは10月5日のこと。 申請から2カ月経ってのことでした。 出張が入ったり、メンタルが良くなかったりで、ようやく不動産屋さんなどに連絡をとって書類を揃えたのは、11月頭。 なぜかオンラインで入れないのと…